喫茶さくら
・メイン掲示板です
軽い世間話や妄想カキコから少し堅い話まで気軽にお書きください
・初めての方は掲示板インフォメーションを一読してからカキコ願います
・ネタバレ等は文字色をccffccに設定すれば隠すことが出来ます
・新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。
☆アイコン一覧☆
●このBBSのキャラ画像は、Leaf/AQUAPLUS、Tactics、ivory、jANIS、ALICE SOFT HOME PAGE、ねこねこソフト及び
RANsoftware、Witch、アージュ、D.O.、いつものところ、オーガスト、ういんどみる、Clear、
の製品、あるいはofficial HomePegeの素材を引用しています。
これらの画像の転載を固く禁じます
■■素材引用■■
☆雫、痕、To Heart、White Album、こみっくパーティー、
まじかる☆アンティーク、初音のないしょ!!、猪名川で行こう!!、ToHeart2 XRATED、(C)Leaf
☆Leaf official Homepage こみっくパーティー,White Album 紹介記事 (C) Leaf
☆One ~輝く季節へ~ (C)Tactics
☆とらいあんぐるハート1・2・3DVDedition、星のささやき、
株式会社ロンドン☆スター、魔法のパレット、 (C)ivory,(C)jANIS
☆ReinyBlue~6月の雨~(refrain)、(C)RANsoftware
☆夜が来る!、SeenAO、20世紀アリス、OnlyYou-リ・クルス、妻みぐい、超晃天使エスカレイヤー、妻みぐい2、
大悪司、大番長、ランスVI、(C)アリスソフト
☆whiteAngel (C)light
☆銀色(完全版)、みずいろ、ねこねこファンディスク、朱-Aka- (C)ねこねこソフト
☆Milky way、いちご打!、Milky way2 (C)Witch
☆君が望む永遠、(C)アージュ
☆家族計画、家族計画~絆箱~(C)D.O.
☆Kanoso64~うぐぅ来訪者~ (C)いつものところ
☆バイナリィ・ポット、PrincessHoliday、月は東に日は西に、オーガストファンBOX、夜明け前より瑠璃色な、 (C)オーガスト
☆結い橋、結い橋詰めちゃいました!P・R・O、くれいどるそんぐ、魔法とHのカンケイ。、はぴねす!、 (C)ういんどみる
☆てのひらを、たいように (C)Clear
ふみ切戦士シャダーン(C)二次創作工房『想』
New ← 253 252 251 250 249 248 247 246 245 244 243 242 241 240 239 238 237 236 235 234 233 232 231 230 229 228 227 226 225 224 → Old
 |
これ以上物欲を刺激しないで下さい…
諸事情により、予定していた初夏の旅行が消え去ったので憂さ晴らしに物欲モード全開 気がついたら国内旅行一回分(200kぐらい)飛んでました。てへ○| ̄|_
まあ血圧計とか炊飯器とかコンポとか、殆どが形に残る物ばかりだからいいけどね・・・
●近況 生活サイクルに若干の変化が生じたので対応に苦慮しつつ、合間に先月末発売ソフトをマターリ消化中。 春アニメは既に数本を残して脱落。代わりに朝のゲゲゲをのんびりと。
●電波受信中 大阪市営地下鉄のドア付近は、ドア前ならドア上の広告スペースのフレームを、 車体中央辺りなら天井クーラーの金網を掴むと、それなりに。 スリットが細いから指が痛いですが…
|
投稿者:よしりん
投稿日:2010/05/06 15:41:27 ノートメニュー
返事を書く
|
** この記事は1回修正されてます
|
|
 |
テレビ方式で25時台ということで(オイ
連休殆どPC触れなかったので、色々書くのはまた後日ということで。
|
 |
連休を利用して家庭内LAN配線(と言っても1F→自室だけですが)を、総カテ6仕様で張り替え。 壁の穴を綺麗に見せるためにコンセントプレートやらを使いましたが、 電設カタログって見てるだけで楽しい♪
●浜松より先 今日はここ数年恒例の日帰り東京出張日。 最近はもっぱら青い子でA席指定。 9時発で行って14時発で帰ってくる強行軍です。 個人的な伊丹→羽田便の楽しみは、離陸直後の左旋回時に眼下見える伊丹空港や富士山、中部国際空港あたりで 羽田→伊丹では伊勢湾や大和高田~自宅周辺~大阪城と続く最終着陸態勢中の風景なのですが 離着陸時は電子機器が使えないので昨今のカメラでは撮影は叶うはずもなく。
てな事でレンズ付きフィルムで撮影にチャレンジしてみました。 まだ現像に出してないけれど、どの程度撮れているかちょっと楽しみ。
●青い閃光 ちなみに伊丹羽田便でもっぱら青い子を使うのは、 伊丹の空港リムジンの乗車は南タミ(青い子)→北タミな事、 (降車場所から手荷物検査場までの距離も青い子の方が若干近い) 羽田でもリムジン乗車は2タミ→1タミな事が最大の理由だったり。
|
投稿者:よしりん
投稿日:2010/04/27 00:03:42 ノートメニュー
返事を書く
|
** この記事は1回修正されてます
|
|
 |
部屋の大掃除中に、愛用の耳かきがポキリと。 あああ・・・市販の耳かきをナイフと紙やすりで削り出すこと10本以上、 今までで一番自分の耳穴にフィットした至高の一本だったのに………(号泣)
市販の耳かきは大きすぎてイマイチ合わないんですよ。 ああ、明日からまた次の一本を作り出すために市販品を削る作業に入らなきゃ。トホホ。
|
投稿者:よしりん
投稿日:2010/04/22 13:42:09 ノートメニュー
返事を書く
|
** この記事は1回修正されてます
|
|
 |
尼から「お前の予約した商品は何時確保出来るか分からないからキャンセル推奨(意訳)」メールが。 やれやれ…まあ急ぎの品じゃないから別に良いかなと思いつつ、 某家電量販店のサイトを何気なく覗いてみると 在庫有り(24h以内発送)
………(怒)
(追記) 在庫のあった店も翌日には完売していましたが。
|
 |
春なのに何この寒さ。
…とか書こうと思ったら、前回の書き込みが正にそれだった罠。
●そして凹む一時 デジイチで気合い入れて撮った一枚より、コンデジで適当に撮った奴の方がイイ感じに撮れていた時。 あの架線の影が、あの架線の影がぁぁぁぁっ(涙)
●あの人は今 そういえばせんと君のライバルキャラって、どこに行ったんだろう? 確か市民団体の奴(まんとくん)と寺社関係で作った奴(なーむくん)があったはずだけど 見たのは発表直後だけで、最近すっかり・・・。 もうすぐ本番開始なのに(ぉ
◆keyさん 思えばうちの母の時もそんな感じでした。 医者から「現状では夏までは…」と聞き、まだ少し猶予があるのかと思ったその翌日に旅立たれてしまいました。 ある程度の覚悟と準備はしていたけれど、それでもやらなければ行けないことは沢山あって、 その中にはやっぱり余計なトラブルも…。 (ウチの時は、直前にレンタルしていた酸素吸入器で怪しげな請求が)
親不孝はもちろんのこと、 こちらも就職から数年経過して収入も安定して余裕が出来、 さあこれからは時々旅行などにも連れて行ったり…という段階で まだ何もして上げていなかったことや、 付き添いで連日泊まり込んでいて疲労の溜まっていた親父に「明日は貯金関係の手続きもあるし、今日は家で休め」と、 その日に限って家に帰らせてしまった事は今でも悔いています。
御父上に心よりご冥福をお祈り申し上げます。
|
投稿者:key
投稿日:2010/04/12 22:48:03 ノートメニュー
返事を書く
|
** この記事は1回修正されてます
|
|
 |
今日、とある事情から年金事務所へ。 つか、年金事務所に最初にかけたら自分は違う部署の人間で、その部署に変わるとなると15分とか20分待たせることになるからと年金ダイヤルにかけろと。 で、かけたら年金事務所以上に繋がりません。 結局、3時間かけて30回以上かけたものの一度も話中から開放されず。仕方なく直接行くことに。・
で、行ってみたものの、ものすご~く待ちました。 自分の順番が来たときに「凄いんですねえ」というと 「今日は少ないですよ」だって。 ただまあ、「県内で一番忙しい事務所です」って言われても 10数種類列挙されて添付書類の説明を持って帰ってみると 所得証明は何年度のがいるんだよ?それ書いてなきゃ結局同じことをもう一度繰り返さないと行かんでしょうが。 それを確認するための資料も渡してるのに? そらそんなことしてると忙しくもなるわ、と。 (ま、時間来たらまた明日来いで済む&聴いた相手に責任持たなくていいのなら、効率よいやり方なんて気にしなくていいわなあ。 そいや、相談した人間名札つけてなかった気が。 とちょっと毒などはいてみたり
内容がアレなので伏字で(お 数ヶ月先の筈だった父親の死から一週間。 ばたばたと過ぎて、今の段階で出来る届やら申請やら終わったと思ったら、葬儀屋の請求書に不可解な請求が。 そろそろひっくり返りそうな感じ(その前の繁忙期の仕事と足して考えるとほぼ1ヶ月休みなし)ですが、明日から会社行かないと。 しかし、まあ嫁さんと子どもの顔を見せてやれなかったということで親不幸の限り。
と吐き出すところも無いので、ここでひっそりと…。
|
 |
ちっ、またクッキー消されてやがる。
●寒波ねらー まさかこの時期になって雪や霰を見ることになるとは。 ・・・って、この間雹に降られたとこだったか(ノ∀`)
開花宣言が先週だったから今日明日ぐらいが見頃かなあ…と思っていた桜も 一部早咲きの品種を除けば未だ1分から2分咲きって感じで せっかく花見に行く予定を組んでいたのに肩すかし。 見頃はこの週末ぐらいに持ち越しになりそうです。
|
 |
現在駅改良工事中の最寄り駅に、液晶表示タイプの行き先表示器が新設。 上りの方なんて一日の9割近くが通過か(準)あべの橋のくせに・・・。 まあ設置と同時に車両の両数も表示&案内されるようになったので、 長さで停車位置が変わるホームに於いて、狙った場所で乗車するのには便利になりましたが。
ちなみに個人的には多少アナログですがフリップ式でパタパタやってくれるのが好きです。 LED式は嫌いじゃないけれど、今設置をするなら表示の融通が利く液晶タイプの方がいいかな? そういえば八木だったか西大寺たったかに設置されていた ブラウン管タイプはまだ存命なのかなあ・・・。
●何でも詰めれば良いってものでも http://rail-uploader.khz-net.com/img-box/img20100314222606cd1e6.jpg よく入ったなあ・・・(汗 というか無理しすぎで却って読み難いのですが(滝汗
|
New ← 253 252 251 250 249 248 247 246 245 244 243 242 241 240 239 238 237 236 235 234 233 232 231 230 229 228 227 226 225 224 → Old
[新しく発言をつくる]
[EXIT]
Page : 232